ご挨拶

オフィス長
佐藤 勲
世界最高水準の理工系総合大学の実現に向けて、海外の有力大学と伍していくためには、本学の価値を如何に高めるかの視点において努力を続けることが必要となってきます。そのためには、法人本体だけでなく部局への資源配分の見える化を通して本学の価値を創造するとともに、”Engagement”すなわち社会、構成員、修了生にその価値をご理解いただくかも重要になってくると考えております。
戦略的経営オフィスは、本学経営改革構想において、「次世代人事戦略」及び「エビデンスに基づく革新的経営戦略」を推進し、それらを新たな国立大学法人経営モデルとして実現させるべく設置いたしました。様々なステークホルダーの皆様にとって、本ウェブサイトにより一層ご理解が深まる場となるようオフィス員一同努力してまいりますので、今後ともご支援を賜りますようお願い申し上げます。
オフィス概要
戦略的経営オフィスは、教育研究等に係るコストと効果を客観的に把握し、学内の資源を効率的、効果的に活用する方策を検討・提案するとともに、大学経営に関する意識を学内に共有することを通じて、本学における教育研究を更に高度化・活性化させ、もって世界最高の理工系総合大学の実現という本学の長期目標達成に資することを目的としています。メンバー
役職 | 名前 |
---|---|
オフィス長 (総括理事・副学長、理事・副学長(企画担当)) | 佐藤 勲 |
オフィス長補佐 (教授) | 江端 新吾 |
オフィス長補佐 (教授) | 森 雅生 |
オフィス員 (特任准教授) | 姉川 恭子 |
オフィス員 (特任准教授) | 礒部 靖博 |
オフィス員 (特任准教授) | 大石 哲也 |
オフィス員 (特任講師) | 今井 匠太朗 |
オフィス員 (特任専門員) | 植草 茂樹 |
オフィス員 (技術限定職員) | 田中 要江 |
オフィス員 (技術限定職員) | 小野寺 理香 |
オフィス員 (事務支援員) | 早川 奈美 |
オフィス員 (総務部人事課長(兼務)) | 三橋 ゆう子 |
オフィス員 (財務部主計課長(兼務)) | 塩屋 仁史 |
オフィス員 (企画・国際部企画・評価課長(兼務)) | 佐藤 雅志 |
業務内容
東京工業大学の経営改革ビジョン(全体像)

国立大学経営改革促進事業構想
「次世代人事戦略」と「エビデンスに基づく革新的経営戦略」による 新たな国立大学法人経営モデルへの挑戦
Team東工大を実現
主な業務内容は以下のとおりです。1.次世代人事戦略
